こんにちは。副業収入5万円を目指している夫婦ブロガーのはまや(@hamaya_lifelog)です。
2020年9月末にまったくの初心者がブログ運営とSNS(Twitter)運用を始めて、5か月が経ちました。
・雑記ブログを始めたい、始めようとしている
・ブログを始めて5か月目の運営実績が知りたい
・ブログ記事を検索上位に表示させたい
それでは、雑記ブログの運営5か月目について振り返ってみます。
雑記ブログ運営5か月目の実績と収益
雑記ブログ運営報告5か月目の実績
◆投稿記事数
3記事(累計29記事・先月との比較-1)
◆月間PV数
1,079(累計4,363PV・先月との比較+58)
◆ユーザー数
377(累計1,500・先月との比較+17)

先月に続き今月も更新頻度が低かったにも関わらず、たくさんブログを読んでいただきました。
本当にありがとうございます。

雑記ブログ運営5か月目の収益
◇先月までの累計収支 -111,073円
◇当月支出 3,000円
内訳:オンラインコミュニティ 3,000円
◇当月収入 **円
◇当月収支 -2,9**円
◇累計収支 -113,9**円
今月は、2件売り上げがあって、ガリガリ君1本くらいの収益でした。
雑記ブログ運営報告5か月目の振り返り
今月のトピックは、5か月目にして遂にGoogle検索1位に表示されたことです。
1位表示されるまでに私たちがどんなことをやったのか振り返っていきます。
雑記ブログ運営5か月目に実施したこと
4か月目の運営報告の記事で紹介したブログのオフ会のうち、初めて参加したのがブログ記事作成価値観マップオフ会でした。
実は、そのオフ会の中で添削・アドバイスをしてもらった記事がGoogle検索1位になったんです。
記事のリライト
オフ会に参加したメンバーからもらったアドバイスをもとにリライトをしたら、じわじわと順位が上がり、約1か月半後に検索1位になりました。

具体的には、読者目線で必要な情報を入れることです。
- 読者が検索によって求めている情報は何か
- 読者はどんな悩みを解決したくて検索をしたのか
- 読者は検索によってどうなりたいと思っているか
これらを徹底的に考えました。
また、20位以内に表示されるようになってから、上位10サイトすべてを見て、何が書いてあるのかを調べて、自分の記事に足りていない情報を補足していきました。
検索して1ページ目にいる記事の方向性、見出しや内容などを参考にして自分の記事を書くのを、ブログ初心者にはオススメしたい
上位記事はSEOで評価されているから、これを初心者が参考にしない手はない
ただし、あくまでも参考!
パクったりコピペしたり、絶対絶対ダメ!!絶対!!!
— なかじ / 中島大介 (@ds_nakajima) February 27, 2021
他サイト記事の添削をやってみる
オンラインコミュニティ リベシティ ブログ部付属の添削チャットで他のメンバーの記事を読ませてもらい、読者として読んだ感想を伝えました。
もちろん、添削を依頼した相手の為にやっています。
読者目線で考えるのが苦手な場合、他の人が書いた記事の添削をすることをお勧めします。
雑記ブログ運営5か月目に意識したこと
サイト内の記事を孤立させない為に、ブログの記事同士を内部リンクでつなぐにはどうすればいいか?を意識しました。
雑記といえど、好きなことを乱雑に書くのではなく、ある程度カテゴリーを決めてから、カテゴリー内の記事を繋ごうと考え、1つのカテゴリー記事を集中して書くことにしました。
読者が次の記事に!次の記事に!と行きたくなるように過去記事のリライトも少しずつ進めています。
雑記ブログ運営5か月目の課題
読者の次の行動とは、
- 紹介している商品を購入する
- 関連する記事に読み進んでもらう
等です。
読者の次の行動を促す為には、
- 読者の不安を取り除く
- 読者が欲しい情報を提供する
- 読者の悩みを解決する
これらが必要だと思います。引き続き読者目線でブログ記事の質を高めていきます。
雑記ブログ運営5か月目の分析
・アクセスの分析

平均滞在時間は、01:17でした。過去のアクセスと比べると、若干短くなっています。
直帰率は、57.26%でした。少しずつですが、毎月下がってきています。
5か月目に一番読まれた記事は『【雑記ブログの運営報告】初収益を得た4か月目に思うこと』でした。
・ブログ流入の分析

ブログ流入の内訳 カッコ内()は先月の数値
Social(SNS):35.5%(57.7%)
Referral(参照元/メディア):34.5%(10.2%)
Direct(ブックマーク):5.5%(19.5%)
Organic Search(検索):24.5%(12.6%)
ブログの流入元がバランスが良くなってきました。
5か月目で検索流入が徐々に増えてきたことがわかります。
雑記ブログ運営6か月目の目標
次の目標は、検索上位記事を増やすことです。遂に、検索1位を狙ってとることが出来たのでこの流れを他の記事にも伝染させたいです。
まずは、10位以内の記事を多く作りたいと思います。
また、今月も安定して新着記事の執筆ができなかったので、引き続き1週間に2回の更新を目標い記事の作成に取り組みます。
まとめ
5か月目は、初めて狙った検索キーワードで1位を取ることが出来ました。
この結果がでたのも、「読者の目線」でどんな記事を求めているのかを考え続けたからだと思います。
その為には、自分のブログ以外にも他のブログの読者だったら、どんな情報が欲しいかを記事添削をすることで考えることが出来ました。
検索1位になった記事を中心にして他の記事の検索順位もあがるようにリライトをしていこうと思います。
さいごまで読んでいただきありがとうございます。
すごく励みになりますので応援してくれたら嬉しいです。